☆訪問撮影-2008.1.9  天候:快晴☆

御 利 益

眼病平癒  

眼力増大 

晴眼護持

(所在地) 三重県伊勢市朝熊町548番地
       Tel 059-622-1710

伊勢神宮の奥の院 朝熊岳  金剛證寺 境内 

 御本尊

 明星天子
 (みょうじょう
     てんし)


 

-  「明 星 堂」 -

みょう    じょう    どう

金剛證寺の 本殿:魔尼殿の北隣に 明星堂

  お賽銭箱の 下は なんと池です。池の水は 明星水です。
 のぞくと 顔が 写り 眼が うつります。 写してから お参りすれば
 明星天子 (みょうじょう てんし) の 霊力 で眼病を平癒させる  
 絶大な ご利益が あります。

朝熊岳  金剛證寺 は「伊勢に参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と俗謡にうたわれ、伊勢神宮の 奥の院として 参拝者の信仰を集めた。朝熊山(標高555m)からの眺望は雄大です。
 金剛証寺は、弘法大師が真言密教の道場として天長2(825)年に建立されたもので
虚空蔵菩薩を 本尊として安置. 本堂:魔尼殿は 重要文化財です。 
 本堂内陣は天照大神を祀り神仏習合で 榊を供え御幣を祀っています。
国宝の 在銘経筒 ほか 多数の国宝:重文あり

▲このページのTOPへ戻る▲

所在地:アクセス
  (所在地) 三重県伊勢市朝熊町548番地
     現在は 足の弱い人は  三重交通 利用にて 朝熊山へ

 ※ 朝熊登山鉄道は 昭和19年1月に 銅鉄の不足から、軍の強制命令で線路供出
    ー 廃業する。 
この朝熊登山鉄道は平岩・朝熊岳間 1.1kmをケーブルカーで約9分で結んでいた。
 観光案内所で確認すると  登山道と ケーブル廃線跡経由にて 登山可能と
夏場は 蛇 等に 注意されたしと。(2008-1-9)

← 金剛證寺 境内
連間の池と太鼓橋
弘法大師が掘られたと伝えられる
この池には、朱塗りの太鼓橋がかけられ、
この橋を境に
俗界と聖地があらわされています。