檜  尾  陵

後村上天皇(ごむらかみてんのう 嘉暦3年(1328年) - 正平23年 / 応安元年3月11日
1368年3月29日) ; 在位:延元4年 / 暦応2年8月15日1339年9月18日) - 正平23年 /
応安元年3月11日)の第97代天皇
  楠木正儀らとともに京へ攻め込み、一時的に京を奪回するが、すぐに義詮軍の反撃に遭い、
撤退している。その後も京都奪回を目指すが、南朝の力は既に弱体化しており、
1368年(正平23年 / 応安元年)3月11日に御座所にしていた住吉大社宮司津守氏
住之江殿大阪市住吉区)にて崩御(死去)。

 

本ページの 上部 へ リンク

御陵 と 参道

忠臣 大楠公の銅像

  阿野 廉子 
 正安3年(1301年) - 正平14年/延文4年4月29日1359年5月26日))は鎌倉時代後期から南北朝時代の女性。後醍醐天皇の寵妃。南朝後村上天皇(義良親王)、恒良親王成良親王祥子内親王準子内親王の母。院号を新待賢門院といい、三位局とも呼ばれた。

 新待賢門院の墓

後村上天皇の母宮

ひのお の みささぎ

第97代  後村上天皇御陵

檜尾陵