キトラ 古墳 |
|
レプリカ古墳ー入場体験 |
|
☆☆ー2008年 7月 13日(日) −天候 晴ー ☆☆
|
|
|
キトラ古墳 覆い工事前の 状況 同左の現況 (キトラ古墳仮設保護覆屋) |
明日香村安倍山の南斜面に築かれた直径13.8m、高さ3.3mの円墳で、「亀虎古墳」とも表記する
(7世紀末−8世紀初)の漆塗木棺。赤い棺は水平の黒い棺台の上を滑らせて安置されたと考えられる
石槨内に挿入したファイバー・スコープで、内部の壁面に描かれた極彩色の玄武や朱雀等が
高陪塚古噴と同じように確認され話題になった。
天武天皇の棺と同じ色だったことは、披葬者が天武と近い人たったことを示している。
草壁皇子の死後、皇太子に準ずる扱いの高市皇子ではないか。天武の棺は布を漆で固めた
央紆棺(きょうちょかん)だったが、色は同じでも材質で天皇との区別をしたのだろう。
現在、古墳は建屋に覆われていて外観も見られず、古墳からの出土品や壁画の写真などは、
飛鳥寺北東の「奈良国立文化財研究所・飛鳥資料館」に展示されている。
|
|
キトラ古墳 レプリカ内部 入場見学体験 |
|
古墳 レプリカ 入場口 内部写真 左ー上部ー右 (距離近く部分のみ) |
レプリカの 内部に 体験入場できました。 カメラの 位置が 近すぎ 又(当管理人の写真技術が下手なため)
色彩は この写真の 色でなく 高松塚古墳の公開写真の如くでした。
左右の 玄武や朱雀等も 内部入場で 参考になり 位置関係も よく理解できました。 |